6ページ
5日目
カッパドキア地方
アナトリア高原の中央部に広がる大奇岩地帯です。
これは、全て自然の力で出来たと言うから、不思議です。
数億年前にエルジエス火山の噴火によって作られたものらしい。
火山灰と溶岩が数百mずつ積み重なった末、凝灰岩や溶岩層になりました。
その後も岩部は風雨に打たれて浸食が進み、今では硬い部分だけが残されて不思議な形の岩となりました。
![]() |
|
カッパドキア | |
![]() |
![]() |
露店土産物屋 | 早朝の為、店は未だ開いていない |
上のような形の岩群の所でバスから降り、10分間撮影をし、その後、絨毯屋へと向かった。
予定表には、絨毯屋では、「空飛ぶ絨毯ショー」があると、書いてあった。
こんなのかな・・・・と、期待していたのだが・・・・
よいこのアニメーション様より
![]() |
![]() |
織り子さん達が手で織っている。結婚するまでに2つは作らねば・・・ 一つは、自分のもの。もう一つは、それを売って結婚費用にする。 |
|
![]() |
![]() |
まゆから | 並んだ絨毯 |
![]() |
![]() |
空飛ぶ絨毯ショーが始まる・・・ | なんじゃ、放り投げただけではないか・・・ |
トルコの絨毯は有名らしい。特にヘレケ絨毯が有名だとか・・・ しかし、高価である。絨毯屋さんの店員達はみんな日本語がぺらぺら。 しつこく、売りつけようとする。私は元から買う気が無かったので、しつこく言われなかったが。 それとも、私が貧乏に見えたのかも・・・ 37人のツアー、10人くらいが、10万円以上のものを買っていたような・・・・ しかし、一部の人たちにとっては、ブーイング であった。 朝早く起こされて出かけ、こんな所で長い 時間を取らされてはちょっとねえ〜 |
カイマクリの地下都市
![]() |
![]() |
岩窟住居、地下都市の入口 | 発祥や歴史には、謎が多い 一時はアラブ人から逃れたキリスト教徒が住んだ |
![]() |
![]() |
かがんで通らなければならない場所も多い | |
![]() |
![]() |
2万人がこの地下都市で暮らしていた 礼拝堂・教壇のある学校の教室・寝室・厨房・食料庫・井戸などがあった 厨房からの煙は、外から見えないようになっていた |
カッパドキアの奇岩群
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ここから下は、上の洞窟の中に描かれている壁画です | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一息いれましょう!!
トルコ名物延びるアイスクリームは、いかがかな??・・・・
![]() |
![]() |
![]() |
|
きれいな花も咲いていました。ライラック? |
ゼルベの谷
ゼルベ野外博物館 面白い形の岩達
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
面白かったカッパドキア地方。
きっと、これらの岩達を忘れることはないだろう・・・・
奇岩群の中を見学するとき、アメリカ人らしいおじさん・おばさん6人くらいのグループがいた。
ちょっと、話しかけてみっか・・・・・。旅の恥はかき捨てでござるから・・・
「ホワット カウントリー ドゥ ユー カム フロム?」
「フロム ユナイテット ステート」 やはり、アメリカ人だった。 だって、英語が聞こえてたんだもの。
「アイム フロム ジャパン」 と言いながら、にこにこ顔をした。
「オー ジャパニーズ」
ところが、後は何を言っていいか分からない・・・・
「アメリカ イズ ベリー ビッグ カウントリー」
「オー イエース」
丁度、その人たちが洞窟に入る順番になったので、ここで会話は終わりです。 まあ、良かったかな・・・後、言うことがないもの・・・
![]() |
今晩のお泊まりは アンカラヒルトンです。 夜、ダーリンさんとおばさんは、ちょっと アンカラを散歩してみよう・・と、いうことにした。 ダーリンさんは、おばさんにフロントで 地図をもらってくるように言いつけるのです。 おばさんは、素直に「OK OK」と、フロントへ。 「ドゥ ユー ハブ アンカラズ マップ」 ホテルクラークさん 「シュアー」と言って すぐにマップをくれた 「サンキュー」「ユー アー ウェルカム」 そして、夜のアンカラをぶらぶら |
でも、アンカラの地図は、トルコ語の地名だし、よく分からなかった・・・・ 上の写真は、泊まったヒルトンではなく、近くにあつた ホテル シェラトン の玄関の写真です |
第5日目も終わりました。
明日は、6時半、モーニングコール。 7時、荷物回収。 8時、出発です。 ちょっと、ゆっくりできるな・・・・
その間に朝食もとらねば・・・・・・Good Night zzzzzzz・・・・
またまた、かわいこちゃんの登場